本文へスキップ
ふれあいネットまつど看板


被災地東松島子ども交流プロジェクト開催TOPIX

茨城県久慈郡大子町で2泊3日のサマーキャンプを実施


8月7日(水)〜9日(金)にかけて被災地東松島子ども交流プロジェクトでサマーキャンプをしました。宮城県東松島市の子どもたちを招待して、茨城県久慈郡大子町にあるキャンプ場「キャンプ村やなせ」で2泊3日をしました。1日目と2日目はキャンプ場で自然を使った遊びやカレー作り、川遊び、スイカ割などをし、子どもとボランティアの交流を深めました。3日目は浅草・水上バス経由でお台場を訪問しました。

このサマーキャンプには東松島の子ども13名が参加。子どもたちのお世話し2泊3日を一緒に作り上げたユースボランティアが10名、当日のキャンプのみ参加したボランティアが9名。この他、このプロジェクトの構成メンバーであるふれあいネットまつどとNPO法人子どもっとまつど・NPO法人こぱてぃ−子ども参画イニシアティブ・NPO法人まつどNPO協議会・CHIEの輪・自立サークルFCのスタッフ8名を含む合計44名が参加しました。


8月7日12時30分
7時に東松島市を出発した子どもたちがキャンプ場に到着。2時間前に先乗りしていたボランティアさんと初対面。
8月7日13時
自己紹介し、5つの班に分かれての昼食。焼きそばを作りました。
8月7日14時
キャンプ場にあるものでビンゴゲーム(ネイチャービンゴ)をしました。中には探すのが大変な物もありました。
8月7日14時30分
ネイチャービンゴに苦戦する皆さん
8月7日17時30分
1日目の夕飯はカレー。班に分かれてカレー作りをしました。一部の具材をジャンケン大会で取り合いました。
8月7日18時45分
みんなで一緒にいただきま〜す。

その後、みんなで片づけました。
8月8日8時
朝食。豚汁に餅を入れた「豚汁雑煮」を食べる皆さん。
8月8日10時15分
サマーキャンプの想い出にと写真立てを作りました。
(ホットボンドでキャンプ場にあった石ころを写真立ての枠に付ける作業のところ)
8月8日12時10分
昼食はおにぎりでした。
8月8日14時
キャンプ場を流れる久慈川での川遊び。前日は雨で増水していたが、この日水位も通常に戻り、流れも穏やかに。
8月8日15時30分
スイカ割。
8月8日17時15分
夕食はBBQ。みんなで焼いて食べました。

8月8日19時
花火大会。たくさん用意しました。
そのあとは明日の東京観光に向けて温泉に入り2日間の汗を流しました。

8月9日8時50分
朝食を軽く済ませ、部屋などを片づけ、キャンプとはここでお別れ。
(写真左はキャンプ村やなせの管理人さん)
8月9日13時
キャンプ場の出発の遅れや高速道路の渋滞がある中で無事、浅草に到着。水上バスで隅田川を下ります。
8月9日13時15分
3日目の昼食は大きいエビフライが入ったスカイツリー弁当。記念にと持って帰る子どももいました。
8月9日15時30分
1時間ばかりお買い物をしました。
(お台場フジテレビをバックに記念撮影)。
8月9日16時
みんなでゆりかもめに有明へ移動。そこには迎えのバスが。ボランティアの皆さんと東松島の子どもとはここでお別れです。

同日23時に東松島に到着。無事、子どもたちをご家族に送り届け、解散。





認定NPO法人たすけあいの会
ふれあいネットまつど

〒270-2251
千葉県松戸市金ケ作99-6

TEL 047-710-7450
FAX047-710-5940

E-mail fnm2011@r4.dion.ne.jp