10月11日(土)に千葉県立松戸高等学校の調理室を会場に子どもお菓子作り教室を開催。シュークリーム作りをしました。これは、家庭科の福祉教育の授業のご縁で実現したもの。高校の先生と高校生が一緒になって企画し、近隣の小中学生の子どもに招待しました。今回は講師で電動車いすの西村泰久さんの他、普通の車椅子で生活をしている田村清美さんのお話をし、互いの日常生活で不便と感じていることなどのお話して頂き、参加者へ障がいへの理解を深めることができました。![]() |
![]() |
| デモンストレーションを参加者に見せる西村さん | 各班に分かれて調理開始。高校生が小中学生に丁寧に教えます。 |
![]() |
![]() |
| 出来あがったシュークリームと一緒にハイポーズ | 高校生・小中学生・スタッフ・先生方、全員と記念撮影 |
〒270-2251
千葉県松戸市金ケ作99-6
TEL 047-710-7450
FAX047-710-5940
E-mail fnm2011@r4.dion.ne.jp